2012年02月28日
百人一首の授業
小学生、高学年の頃の話です。
学校の授業で百人一首をやりました。
私はその授業が好きでした
。
そして、年に一回、百人一首大会もあって、実は私学年のべスト3位に入ったことがあります!!(^^)
←軽い自慢ですみません(^_^;)
なぜベスト3位に入ることができたというと、うちの家にも祖父が昔に購入した百人一首があって、
よく家族でやっていました。
やっているうちにだいたいの歌を覚えてしまったので、
他の生徒よりも早く取ることができましたという訳です。
「あまのはら~」「はい!!」って感じでした。
あれからあっという間に20年がたち、今でも覚えている歌は数えるぐらいに
なってしまいました。
昔は遊びながら簡単に覚えてしまっていたのに、あのころの記憶力に戻りたいっと思う
自分でした。
学校の授業で百人一首をやりました。
私はその授業が好きでした
。
そして、年に一回、百人一首大会もあって、実は私学年のべスト3位に入ったことがあります!!(^^)
←軽い自慢ですみません(^_^;)
なぜベスト3位に入ることができたというと、うちの家にも祖父が昔に購入した百人一首があって、
よく家族でやっていました。
やっているうちにだいたいの歌を覚えてしまったので、
他の生徒よりも早く取ることができましたという訳です。
「あまのはら~」「はい!!」って感じでした。
あれからあっという間に20年がたち、今でも覚えている歌は数えるぐらいに
なってしまいました。
昔は遊びながら簡単に覚えてしまっていたのに、あのころの記憶力に戻りたいっと思う
自分でした。
Posted by まいち at 20:28│Comments(0)